幼少期よりバレエをはじめ、創作、ジャズ、ストリートダンス、フラと踊りが好きな人生の先で運命的に舞と出会い、道を歩んでいる。
沖縄の神の島で降ろされた神楽「アマノマイ」を一目見て忘れられず伝授会を熱望してひらいていただいた際、家元が最後に観音舞「風」を舞って下さいました。初めて観たのに何か私達の懐かしい大切な原点に触れる美しい動きや型の運びの流れに魅了され・・・本当に運命の出逢いでした。
その後、2014年より家元に師事、舞の研鑽をつみながらまた伝え手として赤羽、北海道(札幌)、葉山に舞の分かち合いクラスを持たせていただいております。
舞は祈り、祈りさえ超えた純粋なるいのちの響きという自然と和のこころに根ざした観音舞の原点に深く共鳴し、舞の持つ可能性を伝える活動や、奉納に参加。またその一環として神社仏閣での奉納やイベント、舞台の企画開催も行い、舞を通してお伝えできる生命の古来から受けつがれた大切な宝、光そのもの、人の生きる美しい在り方そのものを分かち合える観音舞との出会いそのものに感謝して舞わせていただいてい
ます。
私にお伝えできることを余すことなくみなさんへ。ぜひご一緒にそのひとときを過ごせる時を、楽しみにしております。
東銀座クラス
:毎月第三金曜日 開催
葉山クラス:月1回/平日開催
北海道クラス@札幌:月1回日曜開催
※ クラス名をタップすると、最新のわかちあい会情報に飛びます
連絡先:info@lemuriangarden.jp
HP:https://www.kannonmaiakabane.tokyo/
2015年春分より観音舞を学ぶ。
2015年 | 8月 | 梅若能楽堂 葉月の会出演 |
---|---|---|
2016年 | 11月 | 建部神社・七社神社奉納 |
2017年 | 4月 | 出雲大社、美保神社、日御碕神社奉納 |
6月 | 石川県 那谷寺、平泉寺白山神社、白山中居神社奉納 | |
8月 | 長久寺Oterart奉納 | |
9月 | 金澤神社奉納 、淡路島伊弉諾神宮 淡路伝統芸能祭、奉納「祝水 はふりのみず」 | |
10月 | 熊野大社、名古屋城「光響絵巻」奉納 | |
11月 | 北海道千歳神社奉納 | |
2018年 | 1月 | 川口神社奉納、沖縄 波上宮奉納、立川諏訪神社奉納 |
4月 | 七社神社「光響絵巻〜祝宴〜」奉納 | |
6月 | 国立市宇フォーラム美術館「水神讃歌」出演 | |
9月 | 淡路島夢舞台奉納、世田谷 菅原神社奉納 | |
10月 | 天河大辨財天社奉納「天音天舞奉納会」出演 | |
11月 | 奈良県三輪恵比須神社奉納、鏡作坐天照御魂神社奉納 | |
小樽 龍宮神社奉納 | ||
2019年 | 3月 | 出雲大社奉納、美保神社奉納、金吾龍神社東京分詞奉納 |
5月 | 伊弉諾神宮奉納 | |
6月 | 夏至 小樽金吾龍神社奥宮荒祭神事奉納 | |
8月 | 逗子亀ヶ岡八幡宮「逗子おきなわ祭り」出演 | |
9月 | 赤羽岩淵「正光寺」彼岸祭奉納 | |
11月 | トコイリヤvol.5出演、他。 |